2020年8月14日(金)に、生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」初の路面店が東京・三軒茶屋にオープンということで話題となっていますね!
定番人気の【生スイートポテト】をできたてホカホカのまま食べれるなんて、贅沢すぎる・・・!
生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」の商品はどれもとても美味しそうだから食べてみたいけど…カロリー・糖質量が気になる!との声も。。
そこで、今回の記事では、生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」の気になるカロリー・糖質量&初店舗メニューも併せてご紹介していきます!
生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」定番商品のカロリーと糖質量は??
生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」の定番商品といえば・・・
定番人気の【生スイートポテト】ですね!!↓画像をクリックすると楽天サイトに飛びます
今回は【生スイートポテト】のカロリーと糖質を徹底調査!!しましたよ♪
スイートポテトのカロリーは50g(1個)で113kcalのカロリー。
糖質の量は15.64g。
その他の成分は、炭水化物が多く16.47g、脂質が4.7g、たんぱく質が0.7g
ビタミン・ミネラルではモリブデンとビタミンCの成分が高いとのことです。
…予想はしていましたが、やはりスイートポテトはなかなかの高カロリー商品ですね。
ちなみに、生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」の公式サイトでは
スイートポテトは、さつまいもに牛乳、砂糖、バターを使用しており、高カロリーなスイーツです。
しかし、さつまいもにはダイエット効果が含まれており…実は代謝アップや便秘解消に効果的な栄養素が豊富に含まれています。
と紹介されています。
カロリーは高めですが、ビタミン・ミネラルも豊富な上に、代謝アップや便秘解消に効果的な栄養素も嬉しいですね♪
生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」の三軒茶屋店メニューはコチラ!!
三軒茶屋店では、 定番人気の生スイートポテト、プリンやシュークリームなどの生菓子や食べ歩きの出来るお芋のモンブラン、さらにはスムージーといったビバレッジ商品など、さつまいもの新しい楽しさがたっぷり 詰まったスイーツやドリンクを展開中!!
①定番人気の生スイートポテト
「OIMO(オイモ)」といえば、コレ!!
(プレーン・紅いも・ブリュレ・抹茶・ほうじ茶・黒ごまきな粉)
他にも、カカオやミルクティー、ベリー系の季節限定商品も◎
248層サクサクのパイ生地の上にはなめらか”生”食感のさつまいもペースト。
軽やかな食感ながら満足感ある食べ応えのお菓子。
それがOIMOの「生スイートポテト」です。
公式HPより引用:https://www.oimo.online/
②プリンやシュークリームなどの生菓子
カスタードミルクプリン 各410円(税込)
シュークリーム
オイモ マスカルポーネシュー 330円(税込)
③スムージー
・鹿児島・種子島産の安納いも
・沖縄・宮古島産の紅いも
オイモ クリームスムージー 各550円(税込)
さっそく仕事終わりに『OIMO』さん、行って来ました(๑>◡<๑)
スイートポテトのスムージーめっちゃ美味しい❣️
スイートポテトとプリンも楽しみだ❣️ pic.twitter.com/9k1tzoF4Go— ゆきっぽぱんだ/フラワーズ≡シャリマァ (@yukipposan) August 14, 2020
生スイートポテト専門店「OIMO 三軒茶屋店」店舗情報
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-35-15
営業時間:11:00~20:00
※コロナの影響で、営業時間を変更する場合があるのでご注意ください。
※混雑の場合、入場規制を行う場合も。あらかじめご了承ください。
→ちなみに、今現在は土日でも並ばず購入できるそうです。
※店頭販売のみ。
まとめ
生スイートポテト専門店「OIMO(オイモ)」の【生スイートポテト】は食パン一切れ分に匹敵するぐらいのカロリーと糖質です。
ですが、、質のいい材料を使用していることと、さつまいもの代謝アップや便秘解消を考慮したら、スナック菓子やパフェを食べるより健康的!!
ちょっと無理やり?でも朝の食パン抜いてでも食べたい★(=^_^=)
たまには、ちょっとリッチな甘いものがほしい~!!という要求にピッタリの「OIMO(オイモ)」の商品。
通販購入orできたてのサクサクは三軒茶屋の初店舗でお試しいただけますよ♪
▼10個ボックスはコチラ
*.+o☆*.。+o★ご案内*.+o☆*.。+o★
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が割引で購入&ポイントもたまっちゃいますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらに2000円分
買い物ができるのでとてもお得ですよね。
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます。
コメント