パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロNE-BS657が2020年9月1日から販売中です。
今回の新モデルNE-BS657の型落ちがNE-BS656です。
新モデルNE-BS657とNE-BS656の一番の違いは、
「オートクリーン加工」
「チャイルドロック」
が新しい機能として追加されていることです。
細かく言うと、6つほど違いがありますので、わかりやすくまとめました。
その他にも、ここでは、パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロNE-BS657と旧モデルNE-BS656の違いや、パナソニックのスチームオーブンレンジ・ビストロの特徴や口コミを詳しくご紹介します。
時短希望や料理のレパートリーをカンタンに増やしたい方、新しくオーブンレンジを買おうと思っている方へ参考になれば嬉しいです。
▼新型NE-BS657 ホワイト
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロNE-BS657と旧モデルNE-BS656の違い
新モデルNE-BS657と旧モデルNE-BS656の違いは
2.オートクリーン加工
3.チャイルドロック
4.オーブン消費電力/オーブンヒーター出力
5.取説掲載レシピ数/自動メニュー数
6.質量
以上の6つです。
本体カラーは、NE-BS657・NE-BS656ともに、ブラックとホワイトがあります。
グリル皿ごとテーブルへ「かんたん見栄えごはん」が必要な方など、
時短を優先したい方は、新モデル「NE-BS657」
「かんたん見栄えごはん」「オートクリーン加工」「チャイルドロック」が不要な方、
価格を優先したい方は、旧モデル「NE-BS656」をおすすめします。
「NE-BS656」などの旧モデルだと、今現在で1万ほどお安く購入できます。安く手に入れたい方は旧モデルをおすすめします。
※現在では旧モデルの方が価格が高くなっている場合があります。(2021年5月訂正)
▼旧型NE-BS656 ホワイト
一つずつ、詳しく見ていきますね。
グリル皿ごとテーブルへ「かんたん見栄えごはん」メニューの追加
「かんたん見栄えごはん」は
グリル皿ごとテーブルに見栄えのよい料理デイリーメニューとパーティメニューの2種類が用意されています。
手を抜いても見栄えの良い料理が作れる!便利なメニューです。
デイリーメニューは、肉や魚などの身近な食材を使った手間のかからない調理メニュー、
パーティーメニューは、パーティーや来客用に豪華な食材で手間をかけずに作る調理メニュー、
両方とも、グリル皿のままで出せるので盛り付けの食器も使わない手間なしメニューになります。
なお、従来からの「こんがり10分」「蒸し物10分」「蒸し焼き15分」「煮物10分」、定番の和食が手軽にできる「和食50選」も搭載されています。
オートクリーン加工
オートクリーン加工とは、油汚れを高温で水と炭酸ガスに分解する特殊な加工がされたものです。
水拭き不要で汚れを焼き切ってくれるので、ベタついた天井がサラサラに!
※油汚れは分解しますが、薄くシミが残る場合があるそうです。
オートクリーン加工がされているおかげで、面倒な天井のお手入れもボタン一つで対応できます。
マイクロファイバークロスでサッと汚れが吹き落とせるそうですが、ボタン一つで汚れを分解してくれるのは大変便利ですね♪
チャイルドロック
新モデル「NE-B657」には、チャイルドロックが搭載されています。
小さな子供がいるご家庭はチャイルドロックがあると、安心して使えますね!
オーブン消費電力/オーブンヒーター出力
新モデル「NE-BS657」の方が消費電力と出力が50Wずつ少なくなっています。
NE-BS656(旧)→NE-BS657(新)とした場合、
オーブン ヒーター出力は (旧)1.25kW → (新)1.20kW
となっています。
使用上は全く気にしなくて大丈夫です。
毎日使う電子レンジなどの家電で、省エネできるのは嬉しい~!ですね。
取説掲載レシピ数/自動メニュー数
新モデル「NE-BS657」の方が、取説掲載レシピ数と自動メニュー数ともに少ないです。
自動メニュー数は (旧)191 → (新)166
お気に入りのメニューがない限り、メニュー100もあれば、そんなに困ることもないと思います。。
質量
新モデル「NE-BS657」の方が200gほど軽くなりました。
旧モデル「NE-BS656」15.7kg → 新モデル「NE-BS657」15.5kg
オーブンレンジはそもそもあまり動かさないので、全く問題ないかも(^^;
▼新型NE-BS657 ホワイト
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロの特徴は?
新モデル「NE-BS657」は、パナソニックのスチームオーブンレンジの中では高機能の26Lモデルです。
「かんたん見栄えごはん」「オートクリーン加工」「チャイルドロック」の機能が追加されています。
旧モデル「NE-BS656」にもある機能
旧モデル「NE-BS656」にもある人気機能はコチラ。コンパクトでこんなに万能なのはうれしいですね!!
こんがり10分
エリア加熱で効率よく調理し、こんがり焼いたごちそうメニューや揚げ物が10分ででき上がります。
蒸し物10分・蒸し焼き15分
蒸し調理を手軽に、時短で作れます。ふっくら、ジューシーな蒸し上がり♪
煮物10分
定番メニューをはじめ、和洋中の煮物が手軽に作れます。
芯までほぐせる解凍!
解凍ムラを抑え、中までしっかり解凍します。均一に解凍してくれると、旧モデルでも評価が高い機能になります。
その他、表面はパリッとさっくり、中はふんわりに仕上げる「パンのあたため」や、「ゆで卵&温泉卵」も自動メニューでカンタンにつくれてとっても便利と評判の機能も搭載♪
定番の和食が手軽にできる「和食50選」
毎日の調理ですぐに役立つ50の和食メニューも!焼き魚から野菜の煮物まで、定番メニューが自動で手軽に調理できます。
カラータッチ液晶に「和食50選」の材料やレシピを表示します。料理本を開く手間がなく、スムーズに料理できるのが、うれしいですね!
カラータッチ液晶
好評のカラータッチ液晶を搭載!
さらに、よく使う機能を4つ選んでカラフルに表示する「カスタム画面」も選べます。
このカラータッチ液晶は、タッチ操作でメニュー選びがカンタンにできると口コミでもとても評価が高いです。
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロ「NE-BS657」商品詳細
付属品:ビストログリル皿(1枚)
サイズ(約):高さ347×幅500×奥行400(mm)
※ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:449mm、ドア開放時の奥行寸法:670mm
質量(約) :1.9 kg
ボディカラーはブラックとホワイトの2種類。
▼新型NE-BS657 ホワイト
▼旧型NE-BS656 ホワイト
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロの悪い口コミorデメリット
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロ旧モデルの「NE-BS656」の口コミでは、
・スチームを使うと、想像以上に中がぬれるので、拭き取りが面倒
・手入れが面倒で、高機能部分は使っていない
・上部の石英管がむき出しで、油を拭き取る必要がある。
といった意見がありました。※価格コムより引用
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロをおすすめしない人
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロをおすすめしない人はコチラ。
・スチーム機能をよく使う人で、水滴を拭き取るのが嫌な人。
・油を使った跡など、拭き取るのが面倒な人。
拭き取りは、スチームを使った後すると、油汚れもよく落ちるそうです。
新モデルの「NE-BS657」でしたら、「オートクリーン加工」がついてるので、ボタン1つで油汚れを分解してくれます。
あとは、高機能部分を使いこなせるかどうか、でしょうか。
使用方法については、「レンジ使いこなし術」の本が一緒についていて、特に問題ないなど、満足している口コミも多いので、こちらは個人差がありそうですね!
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロの良い口コミorメリット
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロ旧モデルのNE-BS656の口コミでは、
・サイズが大きすぎなくて良い
・デザインもシンプルでわかりやすい
・タッチパネルがキレイで見やすい
・カラー液晶で機能が探しやすくて、使いやすい
・レシピどおりに作ってみたらとても美味しかった
・お菓子も美味しく作れる
・肉・魚の種類を選ぶと簡単に料理の方法を教えてくれる
・トーストもお肉も、ふっくら焼きあがる!スチームオーブン、グリル、スチームトースター機能に、大満足!
・オーブントーストの時間が他社よりは短い
・3人家族ですが、26Lで十分満足している。
といった意見がありました。※価格コムより引用
料理のレパートリーも増え、カンタンに美味しい食事ができるのは最高ですね(^^♪
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロをおすすめする人
・時短で料理を作りたい方
・料理、お菓子のレパートリーを増やしたい方
に特におすすめです。
手料理したいけど、時間がない!そんな忙しい方も、手軽でカンタンに!美味しい手作り料理が作れちゃうのは、うれしいですね♪
▼旧型NE-BS656 ホワイト
▼新型NE-BS657 ホワイト
パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロNE-BS657のまとめ
人気商品、パナソニック・スチームオーブンレンジ・ビストロNE-BS657
今回の記事では、2020年9月発売中の新モデルNE-BS657と旧モデルのNE-BS656の違いと特徴、口コミについて記載しました。
新モデルNE-BS657とNE-BS656の一番の違いは、
「オートクリーン加工」
「チャイルドロック」
この3つが新しい機能として追加されていることです。
忙しい方でも、材料をセットするだけで、ぱっとカンタンに和食が食べれるのは、有難いですね!
日々元気で健康に暮らせる基本は、毎日の食事から。
パナソニックのスチームオーブンレンジ・ビストロ「NE-BS657」を購入しようかどうか迷っている方のお役立ていただけたら、幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼新型NE-BS657 ホワイト
▼旧型NE-BS656 ホワイト
コメント