東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム2023年モデルER-YD5000と型落ちER-XD5000の違いは5つあります。
・カラッとあたため機能にグリル機能も追加
・分量フリー自動メニュー搭載
・庫内乾燥追加+お手入れ時間が変更可能になった
・価格の違い
ここでは東芝の石窯ドーム新型ER-YD5000と型落ちER-XD5000の違いや、型落ちER-XD5000の口コミ評判レビューを詳しくご紹介します。
ER-YD5000の発売日は2023年7月1日になります。東芝の石窯ドームを買おうと思っている人へ参考になれば嬉しいです。
▼もう1品がすぐ作れる。自動調理メニューとお手入れ機能がさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2023年4月現在)★今すぐ在庫をチェック
ER-YD5000と型落ちER-XD5000の違いを比較
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-YD5000と型落ちER-XD5000の違いは、自動メニューとお手入れ機能が増えたことです。
・カラッとあたため機能にグリル機能も追加
・分量フリー自動メニュー搭載
・庫内乾燥追加+お手入れ時間が変更可能になった
・価格の違い
新型ER-YD5000では、自動メニューとお手入れ機能が増えてさらに清潔に使いやすくなっています。

次に1つ1つ詳しく紹介します!
違い①自動メニューの追加
新型ER-YD5000では、自動メニューの石窯おまかせ焼きに、新たにグラタンコースが追加。
型落ちER-XD5000でもグラタンは焼けましたが、よりカンタンにボタン一つでグラタンが作れるようになりました。

グラタン・ドリア・ラザニアなどを、生焼け・焼すぎて焦げすぎないように、自動で調理してくれるので大変便利!
違い②カラッとあたため機能にグリル機能の追加
新型ER-YD5000では、オーブン・スチーム・グリルを順番に自動で使えるようになりました。
従来機能にもあるカラッとあたため機能にグリル機能を追加することで、さらに揚げ物をおいしく食べられるように進化。
唐揚げや惣菜もよりおいしく温めできます(^^*)
違い③分量フリー自動メニュー搭載
新型ER-YD5000では、分量に合わせて加熱を自動調節する分量フリー自動メニューを搭載。
・塩鮭
・塩さば
・鶏の照り焼き
・茶碗蒸し
・鶏のから揚げ
に対応しています。
型落ちER-XD5000では、1人分や4人分など、細かい設定は手動で仕上がり調節していました。
が、新型ER-YD5000では、人数分に合わせて温度や時間の設定をしなくても、メニューとスタートボタンを押すだけで自動で調理してくれます。

地味にめんどくさかった計算がなくなって便利!
違い④お手入れ機能の進化
型落ちER-XD5000だと、スチームで汚れを浮かすことができる手間なしお手入れコースは3分の1択のみ。
新型ER-YD5000だと、手間なしお手入れコースの運転時間を3分・5分・10分から選べます。
また、新型ER-YD5000では、庫内の状態に合わせて時間を選べる庫内乾燥コースを新搭載。
レンジ調理後の庫内の結露や、スチーム調理後のべたつきの軽減に使えるので、さらに清潔に使えます。
ER-YD5000と型落ちER-XD5000の価格比較
ER-YD5000の価格は現時点で151,800円。(2023年4月現在)
2023年7月発売なので、発売後は値段が安くなる場合もあります。
型落ちER-XD5000は2022年のモデルなので、2023年モデルのER-YD5000と比較すると、価格が約5万円以上安くなっています。
ですが、生産終了になって手に入らなくなると、最新モデルより値上がりすることも。
型落ちER-XD5000も上記の違い以外のスペックは同じなので、価格だけでみると型落ちER-XD5000の方が断然お買い得です。
一方でER-XD5000は生産終了しているので、品切れする可能性もあります。型落ちの方が欲しい方は早めに在庫チェックすることをおすすめします。
両モデルともに、350℃贅沢火力・高精度のセンサー・石窯おまかせ焼きなどの豊富な自動メニュー搭載の最上位モデルで、より美味しい料理やパン作りが好きな方には、とても人気のオーブンレンジになります。
▼もう1品がすぐ作れる。自動調理メニューとお手入れ機能がさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2023年4月現在)★今すぐ在庫をチェック
ER-XD5000の口コミ評価レビュー
大手通販会社や個人ブログから実際に使った方の評価・口コミを調べてみましたので紹介します。
※著作権の関係があるので、原文の意味、ニュアンスを変えずに書き改めています。
石窯ドームER-XD5000の低評価の口コミorデメリット
石窯ドームER-XD5000の低評価の口コミorデメリットはこちら
・調理番号メニューが扉内側についている。前のは表面にあった。
石窯ドームER-XD5000をおすすめしない人
石窯ドームER-XD5000をおすすめしない人はこちら
・調理番号メニューが表にあると見やすい。デザイン性にこだわりはない。
・パンやハンバーグを途中でひっくり返さないで焼きたい
おもてなし料理や、パン・お菓子作りに興味がなく、レンジ機能重視の方は、他のメーカーや下位モデルのほうが満足いくかもしれません。
ER-XD5000はタッチパネル式で見やすく、直感的に操作できますが、残念ながら調理番号メニューの表記は扉の内側になります。
パンやハンバーグを途中でひっくり返さないで焼きたい方や、もう少し外側のパリッと感をだしたい、グリル料理を楽しみたい方は、どちらかというとパナソニックのビストロの方がおススメです。
▼両面グリルはビストロだけ!(白もあります)
石窯ドームER-XD5000の高評価の口コミorメリット
石窯ドームER-XD5000の高評価の口コミorメリットはこちら
・過熱水蒸気の力でエッジもしっかり立つハードパンが焼けた。
・思っていたよりも高級感がある。使い勝手もよく満足してる。
・ムラなくクッキーが焼けて、すごくうれしい。
・深皿プレートで汁物系の料理ができるので購入。煮込みハンバーグの肉汁に感動!
・かんたん操作で画面も見やすく、庫内掃除もらく。
・料理の幅が広がった。
石窯ドームER-XD5000をおすすめする人
石窯ドームER-XD5000をおすすめする人はこちら
・レシピ数や自動メニュー数が多いほうがいい
・パンやピザ、お菓子を高頻度で焼く
・焼き以外はマニュアル操作でも全然OK
・料理のレパートリーをカンタンに増やしたい。
・糖質や油を落として、ヘルシーな食事がしたい
・自動でお手入れしてくれる機能が付いている方がいい
高品質なオーブン機能に加え、深皿料理や時短料理ができることなど、料理の仕上がりに高評価の口コミが多かったです。

使う時だけ文字が光るから、次の動作に迷わず使える!
毎日使う家電がオシャレなのは、気分も上がる〜♪
▼もう1品がすぐ作れる。自動調理メニューとお手入れ機能がさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2023年4月現在)★今すぐ在庫をチェック
石窯ドームER-YD5000の特徴
※↑画像をクリックすると楽天サイトに飛びます
東芝の石窯ドームER-YD5000は過熱水蒸気オーブンレンジなので、電子レンジ機能にオーブン・グリル・スチーム・トースターの機能も使えます。
過熱水蒸気オーブンレンジなので、余分な脂や塩分・糖質をカット!ヘルシーな食事が楽しめます。
ER-YD5000と型落ちER-XD5000は、石窯ドームのハイグレードモデル(上位機種)で、350℃の贅沢火力と、高精度なセンサーをもつのが特徴です。
センサーや火力が違うので基本的なあたため、グリル調理の美味しさが違います。
業界最高350℃の贅沢火力では、お肉の焼き加減やパンのふくらみ具合、予熱のスピードが異なります。
ねらって赤外線センサーでは、庫内1024カ所と空間をセンシングできるので、「ごはん」と「おかず」などを、2品同時にあたためることができます。
▼ER-YD5000と型落ちER-XD5000に共通する特徴まとめ
・業界最小!奥行39.9cm以下の薄型コンパクト
・熱風循環加熱方法で2段調理可能
・レンジ最高出力1000W。
・ねらって赤外線センサー搭載でムラなくあたため。
・2品あたため可能
・食材や用途によって3段階の解凍ができる
・業界最高350℃の贅沢火力でふっくらジューシー。予熱&加熱が早い!
・深皿(深さ5㎝)メニュー搭載!そのまま食卓へ。
・セラミックコート(東芝独自のとれちゃうコート)で庫内もシミができにくく油をはじく!
・手間なしお手入れコース
・待機時消費電力ゼロ!省エネ家電
メニューに応じて最適な高火力オーブンで焼き上げることで、表面は水分を適度に飛ばしパリッ!内側は旨みをしっかり閉じ込めジューシーな仕上がりに。
庫内も角皿もセラミックコート加工がしてあるため、クッキングシートをひかなくてもパン生地がくっつかなくて済みます。
※↑画像をクリックすると楽天サイトに飛びます
さらに加熱方法もラウンド石窯ドームオーブンでムラなく加熱、庫内まるごと遠赤で食材の内側もじっくり熱を通します。
予熱が早く、パンやお菓子もふっくら焼け、おいしく仕上がります。
油を使わずに手軽&ヘルシーに揚げ物が楽しめるノンフライ調理もできます。深皿レシピで料理のレパートリーも広がります。

ER-YD5000と型落ちER-XD5000のプレミアムモデル以上だと、お肉がより美味しく焼ける!パンもふっくら♪
▼もう1品がすぐ作れる。自動調理メニューとお手入れ機能がさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2023年4月現在)★今すぐ在庫をチェック
石窯ドームのレシピと対応メニュー
石窯ドームER-YD5000・型落ちER-XD5000でできる共通のレシピやメニューはこちらになります。
・深皿料理
・過熱水蒸気料理/スチーム料理
・スピード調理メニュー
・時短/お手軽メニュー
・電子レンジ機能(あたため)
石窯ドームおまかせ焼き
|
石窯ドームおまかせ焼きは、肉 ・野菜 ・ 魚 ・深皿煮込み料理ができます。
ねらって赤外線センサーを使った「石窯ドームおまかせ焼き」では、食材を並べてスタートを押すだけで本格調理が自動でできあがります。お肉と野菜が一緒でも、高精度なセンサーで温度と時間を調整してくれます。
※ブロック肉・骨付き肉の時は石窯ドームの液晶画面でチェックが必要になります。
深皿料理
※↑画像をクリックすると楽天サイトに飛びます
東芝独自開発の深皿料理では、5㎝の深さの皿に材料を並べてスタートを押すだけ。そのまま食卓へ出すことができます。
ご飯・麺・煮物・焼き物・煮込み・パン・スイーツも火加減を気にせずボタン一つでできちゃう!調理レパートリーが広がりますね♪
レシピ例:海鮮パエリア、真鯛のアクアパッツァ、キノコのパングラタン、デミグラスチキンの焼きシチュー、トマトクリームパスタ、ロール蒸しパン、フルーツたっぷりスコップショートケーキ
過熱水蒸気料理/スチーム料理
過熱水蒸気料理では、魚料理などの塩分をカットできるので、よりヘルシーに料理が楽しめます。
さらに、お肉料理ではオーブンと過熱水蒸気の合わせ技で、油や塩分などをカロリーカット!照り焼きなどもヘルシーなのにカリッとジューシーに美味しく楽しめます。
レシピ例:塩鮭、鶏の照り焼き、スチームトースト、冷凍パン、マフィン/ブラウニー/丸パン(糖質カット)、肉まん、茶碗蒸し、プリン、牛肉洋風たたき、春菊のツナサラダ、パン/ヨーグルト/甘酒などの発
スピード調理メニュー
10分以内に料理が仕上がる時短/お手軽メニューを搭載。
レシピ例(スピード調理メニュー1・3・5・7分/スピード低温料理)
・オクラのチーズ焼き
・ラタトゥイユ
・ハッシュドビーフ
・肉じゃが
・きんぴらごぼう
・野菜炒め
・ピクルス
同時調理もできるので、上の段は麻婆豆腐、下の段はチルド餃子など2品同時調理、深皿を使って3品同時調理なども楽しめます。材料をまぜてチンするだけのお手軽パンもできますよ♪

とにかく時短で料理が作れて最高♪お弁当や作り置きも品数多く作れる!
簡単調理メニュー
簡単調理メニューでは、耐熱ボウルに食材と調味料(レトルトもOK!)を入れれば完了。手軽に毎日の献立に一品追加できます。
レシピ例(レトルトを使用)パスタ・カレードリア・パスタソースで作る鶏のオーブン焼き/(レトルト不使用)肉じゃがなど
冷凍野菜メニュー
市販の冷凍野菜なども煮崩れを防いで美味しい煮物がつくれます。
カットかぼちゃの場合は約7分、皮むき済の里芋の場合は約14分レンチンすれば、煮物のできあがり!
副菜が手軽につくれるのは嬉しいですね(^^*)
冷凍から焼きものメニュー
下味冷凍した肉や魚などの食材を凍ったまま並べて、レンチンするだけ。外はパリっと中はジューシーなできあがり。
レシピ例(冷凍→焼き上げ):ピーマンの肉詰め・ハンバーグ・塩鮭・塩さば

石窯ドームは、冷凍食材を活用した時短料理にも対応済!
あたため
高精度センサーで加熱のムラが少なく、はじけや飛び散りを防ぎます。
ごはんとおかずを2品同時に温めることや、冷凍したパンもシワなしでふっくらあたためます。
コロッケなどの揚げ物をカラッとあたためたり、スチームを使ってシュウマイなどをラップをせずにふっくらあたためることもできます。
アイスやバター、チョコなどを-10℃~90℃まで、設定した温度であたためできるので、食材に合わせてさらに美味しく仕上がります。
解凍は3段階あり、お急ぎ解凍、スチーム全解凍、さしみ半解凍と食材や用途に合わせて解凍することができて、使い勝手バツグン!ですね^^
▼もう1品がすぐ作れる。毎日使える簡単調理メニューがさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼価格で選ぶなら型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2022年5月現在)★今すぐ在庫をチェック
東芝過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-YD5000・型落ちER-XD5000詳細(比較表)
東芝過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-YD5000・型落ちER-XD5000の違いを以下の比較表にまとめました。違いは赤字で記載してあります。
総庫内容量 | 30L(ワイド&フラット庫内) |
▼オーブン・グリル | |
オーブン温度 | 100~300℃・350℃ |
加熱方式 | ラウンド石窯ドームオーブン(熱風コンベクション) (上)ドームヒーター庫内まるごと遠赤(扉部除く) |
深皿調理 | 深皿メニュー |
過熱水蒸気調理 | 100~250℃・300℃ |
ハイブリッド調理 | 100~250℃・300℃ |
ノンフライ調理 | ● |
グリル調理 | 大火力石窯ドームグリル |
発酵 | 発酵(30・35・40・45℃) スチーム発酵(30・35・40・45℃) |
▼レンジ | |
レンジ出力(W) | 1000:最大5分(600)/600・500連続 200相当、100相当 |
センサー | ねらって赤外線センサー(1024ポイント赤外線センサー / 温度センサー) |
あたため機能(抜粋) | ごはん/おかず/二品/お好み温度/のみもの/ゆで野菜 |
解凍 | お急ぎ解凍(少量50gから)/スチーム全解凍(少量50gから)/さしみ・半解凍 |
▼スチーム | |
スチーム方式 | 給水カセット式 |
スチーム調理 | お手軽蒸し(100℃)/低温蒸し(35~95℃) |
スチームレンジ | ● |
総レシピ数(自動メニュー数) | 333(124) ※ER-YD5000の場合311(129) |
▼自動メニュー(抜粋) | |
石窯おまかせ焼き | 肉 / 野菜 / 魚 / 深皿煮込み/グラタン※ER-YD5000のみ |
便利なあたため機能 | ふっくらパン(パンあたため)/カラッとあたため(揚げ物のあたため)/スチームあたため |
時短・お手軽メニュー(抜粋) | 分量おまかせ!スピードメニュー/おつまみ1分/3分・5分・7分メニュー |
トースト(6枚切り2枚) (グリルでの焼き上げ時間) | トースト:5分30秒(約4分で裏返し) 冷凍トースト:7分30秒(約5分10秒で裏返し) スチームトースト:6分30秒(約4分30秒で裏返し) |
庫内コーティング | とれちゃうコート( セラミックコート ) ( 扉部、底面を除く ) |
▼お手入れ | |
手間なしお手入れコース | ●(3分)※ER-YD5000の場合3・5・10分※ER-YD5000の場合:庫内乾燥コース搭載 |
▼使いやすさ | |
IoT機能 | – |
表示 | バックライト大型液晶表示(ブラック) |
専用付属品 | 深皿(鉄板ホーロー)41.2×29.1cm 1枚/遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)41.2×29.1cm 2枚/焼網/取扱説明書/別冊料理集/(給水カセット・水受けは本体に装着済み) |
外形寸法(mm) | 498(幅)×399(奥行)×396(高さ) *本体奥行きにハンドルは含みません。 庫内有効寸法(394幅×314奥行×232高さ(mm)) |
設置寸法 | 左右背面ぴったり設置*上方は10cm以上あけてください。 |
質量(本体のみ) | 約21kg |
オーブン・グリル機能 消費電力(W)/ヒーター出力(W) | 1430/ オーブン1410・グリル1100 |
レンジ機能 消費電力(W)/高周波出力(W) | 1430/1000:最大5分(600) |
年間消費電力量区分 | 72.0kWh/年(電子レンジ機能59.5 kWh/年・オーブン機能12.5kWh/年・待機時0.0kWh/年) F:熱風循環加熱方式のもの |
▼もう1品がすぐ作れる。自動調理メニューとお手入れ機能がさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2023年4月現在)★今すぐ在庫をチェック
石窯ドームER-YD5000と型落ちER-XD5000の違いまとめ
本格料理からお手軽料理まで、より簡単に料理を楽しめる東芝過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム。
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームER-YD5000と型落ちER-XD5000の違いは、自動メニューとお手入れ機能が増えたことです。
・カラッとあたため機能にグリル機能も追加
・分量フリー自動メニュー搭載
・庫内乾燥追加+お手入れ時間が変更可能になった
・価格の違い
新型ER-YD5000では、自動メニューとお手入れ機能が増えてさらに清潔に使いやすくなっています。
高品質なオーブン機能に加え、深皿料理や時短料理ができることなど、料理の仕上がりに高評価の口コミも多数ありました。型落ちER-XD5000の詳しい口コミは本文中に記載しています。
過熱水蒸気オーブンレンジなのに加えて自動調理機能がついているので、電子レンジとしては高額ですが、おいしさと時短を優先する方には、とても評価の高い商品です。
自宅で手軽に料理を楽しみたい、毎日より美味しいものを食べたい方に、ご家庭での丁寧な暮らしがボタン1つでかなうのは嬉しいですね♪
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドームを購入しようかどうか迷っている方にお役立ていただけたら、幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
▼もう1品がすぐ作れる。自動調理メニューとお手入れ機能がさらに充実!ER-YD5000
・ER-YD5000-K グランブラック
▼型落ちER-XD5000★楽天で1番安いのはこの店!(2023年4月現在)★今すぐ在庫をチェック
コメント