シャープ空気清浄機プラズマクラスターFU-NC01が2021年1月15日より販売予定です。
今回の小型モデルFU-NC01は、シャープ史上最小の空気清浄機。
ここではシャープ空気清浄機プラズマクラスターFU-NC01と同じくプラズマクラスター濃度7000搭載のFU-N50の違いや、シャープの空気清浄機の特徴・口コミを詳しくご紹介します。
新しく空気清浄機を買おうと思っている人へ参考になれば嬉しいです。
▼小型モデルFU-NC01
▼プラズマクラスター濃度7000搭載の空気清浄機FU-N50
シャープ空気清浄機FU-NC01とFU-N50の違い
小型モデルFU-NC01(FU-NC01-W ホワイト)と、FU-N50(FU-N50-W ホワイト)の違いは、
・小型モデルFU-NC01は、集じん・脱臭一体型フィルターでお手入れ楽々!
・FU-N50はニオイ・キレイセンサーあり
・FU-N50はスピード循環気流あり
など、4つの違いがあります。
小型モデルFU-NC01とFU-N50とも、プラズマクラスター7000を搭載してます。
一番の違いは、デザインがコンパクトで、お手入れが楽なこと。
小型なので、ニオイやホコリが気になる手狭な環境にも、空気清浄機がおきやすいことです。
小型モデルFU-NC01は、2㎏と軽いのも、移動しやすくていいですね!
円形構造でさらにコンパクトに
▼小型モデルFU-NC01
高さ 330 × 径 190mm
▼FU-N50
高さ 540 × 幅 383 × 奥行 209mm
どんな場所でも設置できるコンパクトサイズ。インテリアとしても見栄えも良し!
小型モデルFU-NC01には、ナイトライト機能もついてます。
新旧どちらも、電源コード長さは約1.8m(ACアダプター)です。
センサー・スピード循環気流の有無
小型になったことで、削られた機能もあります。
FU-N50には、ニオイセンサー・キレイセンサーがありましたが、小型モデルFU-NC01にはありません。
FU-N50はスピード循環気流の機能があり、遠くのホコリも引き寄せて効率よく集じんしてくれます。
ですが、そもそも小型モデルFU-NC01は、狭いスペース内で使うものなので、上記2つの機能はバッサリ削除。
玄関やデスク、ペットゲージ周辺など、対象が限られた範囲内を空気清浄するコトに、より適しているモデルといえます。
▼小型モデルFU-NC01
▼プラズマクラスター濃度7000搭載の空気清浄機FU-N50
シャープ空気清浄機FU-NC01の特徴は?
|
円柱型のため、360度から汚れやニオイを吸い込み、全周吹き出し口からプラズマクラスターイオンを放出。
身の回りの空気がよりキレイに!
プラズマクラスター7000を搭載し、ナイトライトも備えているので、どんな環境にもピッタリ。
玄関やキッチン、ディスク、ベットサイド、ペットゲージの横にも最適です。
空気清浄の適用床面積は約6畳(約10m2)、最大風量は1.5m3/分。
除菌イオン・プラズマクラスター濃度7000の機能が搭載されているので、花粉・脱臭・除菌の機能と、PM2.5もしっかりキャッチ!!

小型なのによく働く、ニクイやつよの~
プラズマクラスター濃度7000
シャープといえば、プラズマクラスターの除菌イオンですね!
FU-NC01は、プラズマクラスター濃度が7000。
空中浄化だけでなくフィルター浄化にも効果があります。
プラズマクラスター濃度は、現在50000、25000、7000(個/㎝3)の3段階あります。
プラズマクラスターとは
プラズマクラスターは自然界に存在するのと同じプラスとマイナスのイオン。
濃度を高めても安全性が確認された、シャープ独自の技術です。
菌やウイルスに対し、表面の細胞膜のタンパク質を切断して分解・除去。
またイヤなニオイ成分 を分解・除去し、気にならないレベルまで消臭。付着ニオイ原因菌の作用も抑制します。
とのことです。シャープ公式HPより引用
シャープはプラズマクラスターの技術で、お部屋をしっかり空気洗浄!!
|
■浮遊カビ菌を除菌・浮遊菌を抑制
■花粉・アレル物質を抑制
■タバコ・汗のニオイ・生乾き臭を消臭
■静電気を抑える
など、嬉しい効果が満載ですね♪
▼プラズマクラスター濃度25000搭載のシャープ加湿空気清浄機「KI-NS50」の記事はコチラ
集じん・脱臭一体型フィルター
集じん・脱臭一体型フィルターで、微細な空気中のホコリやニオイをしっかりキャッチ!
プレフィルターで内部に入る大きな汚れもしっかり取り込みます。
集じん・脱臭一体型フィルターの交換目安は約1年です。
シャープ空気清浄機FU-NC01のお手入れ方法
|
本体や吸込口・プレフィルターは月に1回くらいで、柔らかい布で拭き取ったり、掃除機で吸い込めばOK!
脱臭一体型フィルターは3ヶ月に1回の目安で、タグのついている片方のみ掃除機でお手入れしてください。
電化製品なので、絶対に、本体や集塵・脱臭一体型フィルターは水洗いはしないでくださいね!
手前のプレフィルターの汚れやニオイが気になるときは、台所用洗剤で付け置き洗いをしてOKです。
脱臭一体型フィルターの交換目安は約1年に一度です。
交換用・脱臭一体型フィルターの価格
形名:FZ-N15SF 定価3,520円(税込)(2021年1月)
シャープ空気清浄機FU-NC01のサイズ
190(径)×330(高さ)mm、重量は約2kg。
電源コード長さは約1.8m(ACアダプター)
シャープの空気清浄機史上・最小サイズ!!
インテリアとしてもおしゃれでコンパクトなのは嬉しいすね!
シャープFU-NC01の空気清浄機能・消費電力・運転音
シャープFU-NC01は空気清浄範囲は狭いですが、消費電力、運転音ともに優秀な空気清浄機能となります。
◆空気清浄機能の詳細
清浄時間* 6畳 / 30分
空気清浄適用床面積(目安)* ~6畳(10m²)
モード | 強 | 中 | 弱 |
風量(m³/分) | 1.5 | 0.8 | 0.3 |
消費電力(50/60Hz) | 20(20) | 8.6(8.1) | 3.0(2.5) |
1時間あたりの電気代(円) | 約0.54(0.54) | 約0.23(0.22) | 約0.08(0.07) |
運転音(dB) | 48 | 34 | 22 |
※( )内はナイトライト「切」時。
シャープ空気清浄機FU-NC01の色味
色味はホワイト系(W)の1種類。
▼小型モデルFU-NC01
▼プラズマクラスター濃度7000搭載の空気清浄機FU-N50
シャープ空気清浄機の口コミ
同じプラズマクラスター濃度7000搭載の昨年モデルKC-L50の口コミをまとめました。
・この製品の良い点は、まず運転音が静か。
・プレフィルターの掃除が楽(掃除機で吸い取るだけ)。
・犬を飼っているので、消臭効果が高い。
プラズマクラスターの技術は、本当にすごいと思う!と効果を実感している口コミがある一方で、ないよりはマシ。といった口コミも。
口コミから、価格の安さ、運転音の静かさ、ペットの消臭効果に満足や評価が高い商品といえそうです。
>>楽天でさらに口コミと価格をチェック
>>Amazonでさらに口コミと価格をチェック
シャープ空気清浄機FU-NC01をおすすめする人
・シャープのプラズマクラスター技術が気に入っている方
・玄関などの小スペースや、服・ペットなどのニオイの脱臭・消臭効果を期待している方
・除菌・花粉対策を期待している方
・移動できる小型の空気清浄機が欲しい方
小型で移動しやすい点や、ナイトライト機能があるので、玄関やディスク、ベットサイドなどに便利ですね!
▼小型モデルFU-NC01
シャープ空気清浄機FU-NC01・FU-N50のまとめ
小型空気清浄機、シャープ空気清浄機FU-NC01・FU-N50
今回の記事では、小型モデルFU-NC01・FU-N50の違いとプラズマクラスター濃度7000搭載・シャープ空気清浄機の特徴について記載しました。
小型モデルFU-NC01とFU-N50を比較すると
・小型モデルFU-NC01は、集じん・脱臭一体型フィルターでお手入れ楽々!
・FU-N50はニオイ・キレイセンサーあり
・FU-N50はスピード循環気流あり
など4つの違いがあります。
どちらかというと、FU-NC01は、小型でコンパクトなデザインやお手入れが楽な点・プラズマクラスターの技術が気に入っている方におすすめ!
FU-N50は、同じプラズマクラスター濃度7000搭載のモデルで、FU-NC01より広いスペースで空気清浄機が使いたい方におすすめです。
シャープの空気清浄機プラズマクラスターを購入しようかどうか迷っている方のお役立ていただけたら、幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
▼小型モデルFU-NC01
▼プラズマクラスター濃度7000搭載の空気清浄機FU-N50
コメント